top of page
Acerca de
History
日本人の手による日本初の醸造ビール
我が国におけるビールの醸造は幕末に横浜で外国人がおこなっていたが、日本人の手によるものとしては、渋谷庄三郎が大阪で醸造したのがさいしょといわれている。
当初は大阪通商会社で、明治4年(1871)に計画された。これは外国から醸造技師を招いた本格的なものだったが、実現には至らなかった。この計画を通商会社の役員のひとりであり、綿問屋や清酒の醸造を営んでいた天満の渋谷庄三郎が引き継ぎ、明治5年3月から、このあたりに醸造所を設け、ビールの製造・販売を開始した。
銘柄は「渋谷ビール」といい、犬のマークの付いたラベルであった。
年間約32~45キロリットルを製造し、中之島近辺や川口の居留地のが外国人らに販売した。
(国産ビール発祥の地 大阪市教育委員会の石碑より引用)
国産ビール発祥の地石碑
bottom of page